メニュー

新着情報 / Blog | リラーゼ整体院|整体院、肩こり・腰痛・関節痛など

Lilase電話番号

営業時間 10:00~20:00 | 定休日 不定休

ご予約・お問い合わせ

骨盤整体・歩行矯正 Lilase(リラーゼ)

リラーゼ 表参道店(Lilase)電話番号

営業時間 10:00~20:00 | 定休日 不定休

ご予約・お問い合わせ

新着情報 / Blog

新着情報 / Blog

下半身太り

カテゴリ: 新着情報 / Blog 作成日:2021年10月23日(土)

ブログ画像下半身太りを起こす「NG動作」
骨盤より肋骨が前にせり出している

 

下半身太り

カテゴリ: 新着情報 / Blog 作成日:2021年10月22日(金)

下半身太りを起こす「NG動作」 小さなクセが大きな歪みに…
椅子に座ってハの字開脚


ブログ画像

骨盤と呼吸

カテゴリ: 新着情報 / Blog 作成日:2021年10月21日(木)

ブログ画像骨盤チェック

かかとの位置が合わない。

呼吸
かかとの位置が合わないのは、左右の脚の長さに差がある証拠。原因は骨盤の歪みにある。

いかがだったでしょうか?

「呼吸で骨盤が動くといっても、ただ息を吸って吐けばいいわけではありません」と佐藤さん。

骨盤呼吸をマスターするため、普段から正しい呼吸を心がけたい。

「正しい呼吸とは、第一に鼻呼吸ができていること。口呼吸では体内に雑菌が入りやすく、免疫力低下の原因にもなります。第二のポイントは、深い呼吸。いつもストレスを抱えがちな人は、呼吸が浅くなっている可能性があるので要注意です。さらに、姿勢の悪さも正しい呼吸の妨げに。パソコンやスマホを長時間使ったり、体の使い方のバランスが悪い人は、骨盤が歪んでいる可能性が高いので、骨盤呼吸で正しい位置に戻してあげましょう」

骨盤と呼吸

カテゴリ: 新着情報 / Blog 作成日:2021年10月20日(水)

【骨盤のチェック】
仰向けに寝て、両脚を伸ばし、かかととつま先の位置を確認!


ブログ画像ブログ画像足の開き方が均等でない。

骨盤と呼吸

カテゴリ: 新着情報 / Blog 作成日:2021年10月19日(火)

ブログ画像“正しい呼吸”かチェック! 今すぐ始めたい「骨盤呼吸」って何?
生きるのに欠かせない呼吸。無意識に行う呼吸こそ、実は体のバランスの鍵を担っている。
 
 呼吸
「ヒントは体幹のキモでもある骨盤にあります。そもそも骨盤は呼吸と連動していて、息を吸うと開く、吐くと閉じる、という動きを繰り返します。骨盤が深い呼吸で動かされることで柔軟になると、自然と歪みが解消し、全身の状態が整う。そこで、より効率的に骨盤を動かすために考案されたのが、“骨盤呼吸”という呼吸法。「深い呼吸を意識することで、副交感神経が優位になり、心身がリラックスできます。血行もよくなり、細部にまで栄養が運ばれ、代謝もよく。ちょっと意識を変えるだけで、体を変えられるのも魅力。正しい呼吸はできているか、呼吸の健康度をさっそくチェックしてみましょう。生活習慣や環境、体の状態など、正しい呼吸を妨げるNGリスト、あなたはいくつ当てはまる!? 1つでも当てはまる項目があったら見直す必要あり!【基本のチェック】
□鼻の穴を片方ずつ押さえて呼吸をすると、鼻水っぽい音がする。
□仕事中などに、気づくと大きなため息をついていたり、呼吸が止まっている。
□口を閉じた時、舌が上あごについていない。
□根菜や、するめ…硬い食べ物は苦手だ。
□入浴はシャワーのみですませがち。
□口が開かないように、テープを貼って眠ることをイメージすると怖い。【環境のチェック】
□パソコンの画面が視線の高さより下にある。
□いつも同じ側の人と話すなど、左右片側を向きがち。
□オフィスの椅子には浅く腰掛けていることが多い。
□オフィスの椅子は、坐骨を意識できない柔らかさ。

 

骨盤と呼吸

カテゴリ: 新着情報 / Blog 作成日:2021年10月18日(月)

ブログ画像A「骨盤を立てる」とは、Bのように骨盤が前に倒れて腰が反ってしまう状態でもなく、Cのように骨盤が後ろに倒れて猫背になってしまう状態でもない、ニュートラルな状態を指します。骨盤がどちらかに倒れ過ぎると、骨盤内におさまっている内蔵が押しあって、腹式呼吸の要となる横隔膜(みぞおちのあたりにある)が十分に動けなくなってしまいます。骨盤を前後に倒してみて、どちらにも偏っていない状態が見つかると、背骨は理想的なS字カーブを描き、内蔵も正しい位置におさまりやすく、横隔膜が十分に動いて深い呼吸がしやすい状態になります。

骨盤と呼吸

カテゴリ: 新着情報 / Blog 作成日:2021年10月17日(日)

ブログ画像内側からきれいの波を起す、呼吸と骨盤の話。
「代謝」って、つまりどういうこと?
はじめまして。今回から、体のことをお話させて頂くことになりました、いしずか久見子です。さて第1回目は、美容や健康に少しでも興味のある女性なら、わりと身近に見聞きしている「代謝」についてです。新陳代謝、基礎代謝、といった使われ方もありますが、具体的に体の中でどういうことが起こっていることなの? と問われると、説明するのが少し難しいですよね。「代謝」とは、酸素と栄養を血液から取り込み、細胞でエネルギー(熱)を作り、その際に出た老廃物を排出する、というところまでのサイクルといって良いと思います。「代謝」は、人間の体を形づくる約60兆個の細胞ひとつひとつで行われています。つまり、内蔵の働きはもちろん、血色感やキメの密度など肌の質にも関わってくる、生命活動の根源ともいえる機能。このサイクルがどこかで滞ると、内蔵や肌へ影響が及び、メイクでカバーしようと頑張るも、化粧ノリからしてふるわない、という残念な状態に。
“呼吸”あっての「代謝」サイクル
つまり、代謝アップや血流の改善は、体の中からいきいきとキレイの波を起していくためにどうにも無視できない要素。そしてこの「代謝」の重要なスイッチとなるのが、酸素を取り込むための"呼吸"です。いまこの瞬間も、眠っている時も、24時間365日、呼吸をしているから代謝が行われ、細胞を分裂させたり、体を動かしたりするためのエネルギーを生み出すことができています。人の体は本当に神秘的で上手くできているもので、緊張とリラックスを切り替えるため、"呼吸"という機能は自律神経によってコントロールされています。過度に緊張すると、思わず息を止めてしまうこと、ありませんか? 強いストレスによってそういった呼吸リズムの乱れが続き、自律神経の調子が狂うと、呼吸は知らないうちに浅くなり、息苦しさを感じたり、当然ながら細胞への酸素供給が減るので、代謝が鈍くなる=エネルギー不足になっていきます。そしてこの逆を考えれば、呼吸を意識的にコントロールすることで、自律神経の調子を自ら整えることができたり、代謝を高める=エネルギーを体に行き渡らせることもできる、ということになります。

 

頭皮と美容の関係

カテゴリ: 新着情報 / Blog 作成日:2021年10月16日(土)

ブログ画像毎日簡単にできる!頭部のツボ刺激法
美肌キープだけでなく、ストレスケアにも役立ってくれる頭部のツボ刺激。ヘッドスパや鍼灸院に行っての施術はもちろん効果的ですが、オフィスや自宅でも簡単に行うことができます。デスクワークの休憩時、夜のシャンプー前などに、ちょこっと取り入れるだけ。自分の手を使って、頭蓋骨と頭皮をずらすように前後左右に軽く動かす"揺らし法"は、硬く強ばった頭皮や頭皮の下の筋膜によって圧迫された血管やリンパ管にスペースをつくり、流れやすくする方法。ブラシを使った"ブラッシング法"はリズミカルでほどよい刺激によって頭全体のコリをまんべんなくほぐすのに最適です。1?3まで行うのがおすすめですが、疲れを感じた時にひとつの方法だけでもOK。ポイントは、コリをため過ぎずないこと。顔のくすみや乾燥のほか、たるみ、抜け毛や薄毛が気になってきている方は、毎日のケアを習慣化しましょう!

美容と頭皮の関係

カテゴリ: 新着情報 / Blog 作成日:2021年10月15日(金)

ブログ画像夏場ほどむくみやすいのはなぜ?
明るくハリのある肌づくりのためには頭のツボを刺激することが有効であることがわかりました。しかし、アプローチするならいきなり頭ではなく、まずは首もとから! というのも、顔や頭部を巡る血液やリンパは、首もとを通過しているからです。あらかじめ首まわりの筋肉のつっぱりをゆるめたり、コリをほぐしておくことで、血液やリンパの流れはぐっとスムーズに。時間がゆっくり取れる時には、首をストレッチする前に 第2回上半身ストレッチで効率よく健やか美人♪ でご紹介した『燃焼・流す・活性! 一石三鳥ストレッチ』を行うと、さらに顔から頭への血液の流れ、リンパによる老廃物の排出が促進されますよ。

美容と頭皮の関係

カテゴリ: 新着情報 / Blog 作成日:2021年10月14日(木)

明るい顔色に導く首・頭のコリほぐし緊張性頭痛ブログ画像くすみや乾燥の原因は“頭”にもアリ?!
秋冬は、気温や湿度が下がるため、顔色のくすみ感やカサつきを感じやすくなる季節。とはいえ、くすみや乾燥の要因には加齢などもあげられます。また、「私は20代だけど春夏もくすみや乾燥が気になります…」という方も最近は多いのです。?そんな風に、季節や年齢を問わず肌の元気のなさを感じる時は、"頭部の血液やリンパの流れはどんな状態に?"と、一度目を向けてみましょう。顔と頭部は一枚の肌でぐるりとつながっています。また東洋医学においては、頭部に気・血・水の巡りのポイントとなるツボがたくさん存在しているといわれています。気・血・水の巡りが停滞すれば、お顔の細胞への栄養補給、老廃物の排出も滞り、誰でもくすみや乾燥が起きやすくなるのです。とくに長時間のデスクワーク、パソコンを使った作業や目を酷使するような細かい作業に従事している方は、首肩のコリ、目の疲れなどから頭部の血液やリンパの流れが滞り気味のはず。チェックの仕方は簡単! 自分の頭皮を、両手の指のはらで軽く揉むようにして触れてみます。頭皮が硬い、あまり動かない、鈍い痛みを感じるような部分がもしあれば、頭部の血液やリンパの流れが停滞しているサインです。

新着情報/Blog

初めての方へ

施術について

骨盤矯正

歩行矯正(ウォーキング)

小顔矯正

料金案内

インフォメーション

よくあるご質問

お客様の声

骨盤整体・歩行矯正 Lilase

Lilase内観

- OPEN -
10:00~20:00 (定休日 不定休)

- TEL -
03-6427-9389

- ADDRESS -
〒102-0074
東京都千代田区九段南3丁目6-1
アシスト靖国ビル6F

スタッフ紹介

店舗案内/アクセス

フェイスブック

インスタグラム

Copyright © リラーゼ整体院(Lilase) All Rights Reserved.  [ ログイン ]